子育て

子育て

9月後半!予約が無くても楽しめる子連れ万博の楽しみ方3選

こんにちは、ちいはやです。わが家は9月23日(火・祝日)に大阪関西万博に家族四人で行ってきました!4歳と9歳の女の子二人と、37歳✖2の4人で訪れた万博。この日の来場者数は20万人を超えていましたが、思いっきり楽しむことができました!!これ...
子育て

【ホテル編】杉乃井ホテル宙館が最高すぎた!子連れでも楽しめた一泊二日の記録

アクアビートで思いきり遊び、棚湯で癒されたら、いよいよ杉乃井ホテル・宙館へチェックイン!今回は4歳と9歳の子どもを連れて家族4人で訪れた、杉乃井ホテル・宙館での一泊二日の宿泊レポートをお届けします。ファミリーでも安心&快適、充実の設備と絶景...
子育て

【TBS火曜ドラマ「対岸の家事」第2話レビュー】絶滅危惧種の専業主婦になりたいワーママの感想【ネタバレあり】

火曜ドラマ「対岸の家事」4月8日(火)放送の第二話、おもしろかったですね!今回も多部未華子さん演じる「専業主婦」と、江口のりこさん演じる「ワーキングマザー」。そして第二話からはディーンフジオカさん演じる「育休エリートパパ」が登場します。ディ...
子育て

人を頼れない症候群の私が転職支援サービスでキャリア面談を受けてみた話①

会社を辞めたい37歳ワーママによる、会社脱出の準備記録です。今回はバリキャリ転職を目指していない私が転職支援サービスで、キャリアアドバイザーの方と面談をしたお話です。年収アップやバリキャリ目的でなくても面談していいの?いいんです。どんな話をしたのかというと
子育て

【TBS火曜ドラマ「対岸の家事」第1話レビュー】絶滅危惧種の専業主婦になりたいワーママ37歳の嘆き【ネタバレあり】

ドラマ「対岸の家事」話題になっていますね私はこの作品を2019年に書籍で読んでいました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argument...
子育て

【実録】36歳、夫 大腸がんステージ3Bへ|病理検査でステージが変化

こんにちは、私は二人の子供を育てる36歳ワーママ。子供たちは3歳と8歳の女の子です。昨年の夏の終わり、同い年36歳の夫が大腸癌ステージ4と宣告されました。怒涛の1か月目、待期期間の2か月目、原発巣手術の手術を終えました。そして術後の病理検査...
子育て

【実録】36歳、夫 大腸がんステージ4|2か月目「待期期間」の記録

2024年の夏の終わり、36歳の夫が大腸がんステージ4と診断されたお話の第2話です。今回は地味だけど、ひょっとすると、がん闘病の三大イベントの一つかもしれない「待期期間」のお話です。
子育て

【実録】小学校1年生の娘が下校時にプチ行方不明になった!経験談と対策3選

普段は学童保育へ通っている小学校一年生の娘が、初めて下校班で帰宅した時にプチ行方不明になった体験談。本人はお友達との話に夢中で、気づかないうちにちょっと通学路を逸れただけ。周りの大人は血の気が引いて血相を変えて駆け回った、そんなお話です。
子育て

【実録】BoTトークを2年使ってみた感想!口コミ・レビューも検証

GPS端末「BoTトーク」を約二年間実際に使ってみてのレビューをまとめました。口コミなどについても検証しています。小学校に入学を控えたお子さんをもつご両親必見の内容です。GPS端末を検討中の方、トーク機能を付けるべきか悩んでいる方の参考になる記事です。
子育て

【長期休】冬休み終了!働く母親が知っておきたい生活を整えるコツ5選

冬の長期休み、冬休み終了後に働く母親が知っておきたい生活を整えるコツ5選を紹介します。子供のリズムを整える、自分のリズムを整える、イベントとタスクの管理をする、自分の時間を確保する、これら五つの課題のためのコツです。最優先は子どものリズムを整えること。最重要なのはママが自分の時間を確保する事です。